スパトリートメントファンのためのメディア Spa Beaute Concier

アルプス氷河水を化粧品で取り入れた時の効果

アルプス氷河水(※13)

アルプス氷河水

普通の水とは全く違うアルプス氷河水(※13)

アルプス氷河水(※13)は、ミネラルが豊富で純粋なお水です。スイスの標高1,800メートルの高さにあり、徒歩以外では入ることが許されない大自然が作り出したもの。リラックス効果もあるとされているこの水は、スパトリートメントでもふんだんに使われています。エコサート認証も取得しており、オーガニックとして認められています。

※13 全成分「水」(保湿成分)

アルプス氷河水(※13)とは?

アルプス氷河水のナノカプセル

ミネラルたっぷりの純粋な雪解け水

空に最も近い水と呼ばれるアルプス氷河水(※13)は、標高1,800メートルのアルプスの雪解け水。オーガニックの証である、エコサート認証もされており、人に優しい自然の力がつまった成分です。
そのままでも保湿力を持っていますが、植物レシチンを使用してアルプス氷河水(※13)をナノ化させることによって、さらに肌に馴染み、浸透(※)していくようになりました。
それだけではなく、熱による肌のダメージを減らしたり、24時間も潤いが持続するような優れた保湿力を持っています。

※13 全成分「水」(保湿成分)、※角質層まで

アルプス氷河水(※13)の
肌への効果

保湿に優れたアルプス氷河水(※13)

アルプス氷河水(※13)の優れた力は保湿です。時間が経っても潤いが持続する保湿力を持った、特別な水なのです。時間は24時間経っても潤ったままになるので、乾燥のない肌を目指すことができます。

浸透力(※)と長時間継続する保湿力

アルプス氷河水(※13)は高い純度と豊富なミネラルの特別なお水。カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウムを主なミネラルとして含み、肌に届けます。植物レシチンに包み、ナノ化させることによって、さらに浸透(※)しやすく、肌に潤いをもたらすようになりました。

※13 全成分「水」(保湿成分)、※角質層まで

肌への効果

  • 熱を帯びた肌のダメージを減らす
  • 潤いを長時間持続する
  • ミネラル補給

まとめ

潤いのある肌へと導く水

空に最も近い水と呼ばれる、アルプス氷河水(※13)。スパトリートメントは水にもこだわって、このアルプス氷河水(※13)にたどり着きました。
不純物はなく、ミネラルが豊富なアルプス氷河水(※13)はスイスの標高1,800メートルの高さにある大自然が作り出した特別なお水。水分とミネラルを角質層の奥まで届けてくれるこの水が、カラカラになった肌を潤いで満たしてくれますよ。

※13 全成分「水」(保湿成分)、※角質層まで

このページを読んだ人が
チェックしているシリーズを見る

SEARCH

あなたにピッタリの
スパトリートメント
を探す

商品検索を始める